猫おもちゃ.ねずみのパターン作り方

2016年05月11日

はぎれを使って、《ねずみのぬいぐるみ》を作りました。
yukari_7
猫のおもちゃってタイトルではありますが、猫限定ではありません。子犬もぜったい遊んでくれるし(←かまってちゃん♪)ねずみ好きな人(人間)にも、お勧めです(^・ェ・^)縫い方の説明、次回に続きます。

猫おもちゃ.ねずみのパターン作り方

生涯でねずみのぬいぐるみを作る機会って、そんなにないかも・・・。パターンの作り方より、ねずみのパターンが欲しい方は↓下の方に《完成パターン》がありますので、それをダウンロードして寸法通りに拡大、各小コピーして使って下さい。
赤小花

****************************************************

だけどね

このbodyとbotoom仕様の

基本パターンが作れると

うさぎ、ハリネズミ、バク、カメ・・・とか

他にもいろいろ

アレンジできるんですよ。

自由に、寸法を変えて

オリジナルのぬいぐるみを作りたい。

そんな人は、ぜひ

ねずみのパターンの作り方

ご覧ください。

****************************************************

ねずみのぬいぐるみ出来上がりサイズ

下の写真は、目と耳を付ける前の段階。実は1枚目の写真の(箱inねずみ)が完成した後、Blog記事にすることにした為、工程の写真を撮ってなくて・・・再度、写真を撮りながら作成中なのです。
猫のおもちゃ・手作りねずみ
テーブルに置いた小さな花

ねずみのパターン作り方

パターンは全部で3パーツです。

  • body(本体)
  • bottom(底)
  • ear(耳)

黄色の小花

  • 横9.5センチ:縦3.8センチ、横7.5センチ:縦2.4センチの四角形をひいて、bodyとbotoom(底)のパターンをひいていきます。
    ねずみのパターン1
    bodyの底以外のカーブ状のラインも、数字指定をしてポイントを通過して描くようにしていますが、付け寸法に関係ない線なので、自由にひいていただいて大丈夫です。↓詳細は4の写真入りの説明をご覧下さい。
  • pink花

  • 左上から右方向に

    bodyは5.3センチ、bottomは4.3センチの位置にポイントをとって、

    そこから四角形の下2点に向かって線を引く。

    それぞれの線を2等分した位置にポイントをとる。

    ねずみのパターン2

  • 黄色とピンクの小花

  • 2で2等分したポイントから、四角形の上2点に向かって

    線をひき

    図のように、それぞれ0.6センチ、1センチの位置に

    ポイントを入れる

    ねずみのパターン3

  • 黄色の小花

  • 四角形の下2点から、3点のポイントを通る線を引く。縫い代5〜7ミリを付けて出来上がり。
    ねずみのパターン4

    《注意》

    bodyの赤直線と、botoomの赤カーブ線を縫い合わせるので、同寸になるようにする。

  • orange花

  • とっても小さなパーツなので、耳はボディが出来てから好みのサイズにフリーハンドで裁断しても良いかもしれません。
    ねずみのパターン耳

以上、ねずみのパターンの作り方でした。

****************************************************

完成パターン

ねずみのパターン

****************************************************

1〜4まで細かな数字で、寸法やポイント位置を指示しましたが、これって実は生地にフリーハンドでひいて作ったパターンなんですね。どんなシルエットにしようかなーってイメージして、寸法を合わせるところだけ気を付けたら、後はジョキジョキはさみでカットして出来上がり。なので、キッチリこの寸法通りにしなくても大丈夫です!パターンの作り方の参考にしてください☆
小さいお花
Try to make fun!

猫おもちゃ.ねずみの材料

材料はこんな感じです。次回、作り方の記事に続きます。

  • はぎれ
  • しっぽ用のひもやリボン
  • 綿
  • またたび(お好みで)
  • 刺繍糸

ハギレの平置き
Antique clothes→» ローブ ヴィエルジュ お店のサイト
リメイクオーダーを承ってます→» メルスリー・デ・ローブ ヴィエルジュ