紙風船の作り方(後半)

2014年03月15日

可愛い紙雑貨
可愛い雑貨・紙風船の作り方の説明の後半をご紹介します。
前回はこちら
可愛い紙雑貨

可愛い雑貨・紙風船の使い方

基本原型ができたら、上の穴周辺に針を通して糸で吊るす仕様にする他、チュール・リボン・羽・などで装飾したり、いろいろアレンジをして使えます。参考までに、主にどのようなアレンジが出来るかまとめてみました。

紙風船を単独で使う場合

  • 紙風船の中にメッセージを入れて、カードのように使う
    カードを入れた小さめの紙風船に、糸かワイヤーを付けて、それをワインやシャンパンなどの
    ボトルに付けるとラッピングのアクセントになります。
  • 紙風船の中に小さなプレゼントを入れて、ラッピングとして使う。
    小さなプレゼントを中に入れて、上の穴を装飾でふさぐ。
  • 紙ヨーヨーにする。

防水スプレーをかけた紙風船に、ワイーヤーを付けて遊ぶ。
ヨーヨーとして使わなくても、水に浮かべておくだけでもインテリアとして楽しめます。

可愛い紙雑貨
可愛い雑貨

紙風船を複数で使う場合

  • 紐やチェーンに付けてオーナメントにする。
    写真は縦長の仕様ですが、横長仕様にして窓辺に吊るしても良いですね。
  • クローゼットなどで使うサシェにする。
    中にポプリや、木のチップを入れて、上の穴をふさぐ。
  • モビールにする。
    重さのバランスをとるのが難しそうですが、素敵なのが出来そうですね。
  • イースターの飾りにする。
    卵形なので、籠に入れるだけでイースターの飾りになります。

可愛い雑貨
これ以外にも、和紙の材質・配色・風船の大きさ・季節によって、いろんなものが作れます。今回は洋風のデザインにしましたが、和柄を使って 京都花灯籠で見るような日本情緒溢れる作品を作ってみるのも良いですね。
可愛い雑貨
可愛い雑貨21» Robe vierge お店のサイトはこちら